六本木 Eggcelentでランチ 年末年始の旅行の計画をスタバで立てるついでに、昼はパンケーキとかオシャレなものが食べたい、というので妻が見つけてきたEggcelent(エッグセレント)でランチしてきました。
浅草橋 Le Petit Garçonでランチ 自宅近くにフレンチ 浅草橋 Le Petit Garçon(ル・プティ・ギャルソン)がオープンしたのでランチに行ってきました。良かった点、気になった点を書いています。
札幌 ピカンティ 札幌駅前店 ピカンティ 札幌駅前店 食べログ | ピカンティ 札幌駅前店 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010101/1025001/ 札幌で働く知人に連れて行ってもらいました。移動まで時間が短く、ゆっくりできなかったのですが、人気店のようで絶えず行列ができていました。ルー(スープ)のタイプは、あっさり、トマト系、野菜系の3種類から選び、メインの具材、辛さ、ライスの量、トッピングを選びます。 私は、プリプリ海老を選びました。知人がごちそうしてくれたのですが、安いやつにすれば良かったと少し反省しています。追加でラッシーも進められましたが、流石に遠慮しました。スープカレーは、どこかで食べた記憶はありますが、本当にシャバシャバでした。スープカレーに浸したライスとの一体感?が新鮮で気に入りました。 DeepLearningで何かできないか会議 彼は、過去に一緒に仕事をしたパートナーさん(外注メンバー)です。機械学習やDeepLearningなどに興味がある仲間として、たまに飲みに行っていましたが、彼が転職で札幌に引っ越したので、しばら
成田山 川豊でランチ 三連休最終日。今日は成田山に鰻を食べに行きました。 一番の人気店、川豊の開店を目指し、早起きして出発です。10時過ぎに到着すると、店先では、職人さんたちの捌く作業、焼く作業がフル稼働でした。 川豊では、生きた鰻を捌くところから、焼き上げるところまでを、表の通りから見ることができます。 背開きにして、 背骨を綺麗にとって、 焼く。 すでに結構な数のお客さんが入っていましたが、待つこともなく、すぐに入店することができました。全体の6割程度が埋まっていて、まだ余裕がありそうでした。 せっかくなので、風情のある2階の座敷席をお願いし、うな重と肝吸いを注文しました。川魚料理屋らしく、鯉刺しや鯉こくもありますが、さすがに予算オーバーです。ビールも我慢です。 以前、長野の親戚の結婚式で鯉刺し、鯉こくを食べたこともありますが、よく覚えていないので、今度どこかでチャレンジしてみようと思います。 うな重来た! 写真でもよだれが出ますね。これが美味いんですよ。 身はとろけるほどフワフワ、たれは少し辛めの味でした。山椒の粉も香りがよくて、最後まで美味しくいただけました
品川 RESTAURANT fait maisonでランチ 今日は嫁とランチ。品川の住宅街の中にあるレストラン。お任せで前菜の盛合せ、メイン、デザート、コーヒー。グラスワイン2杯は、サービスしてもらった。ありがとうございます!!で、メインは豚とフォアグラ トリュフとワインソース。