‹ Mockun Note

Tags / Investment

Page 2


2020年秋時点の投資に関するメモをまとめておきます。米国ETFを中心に、ロボアドバイザー、国内ETFとFXのシステムトレード、暗号資産まで。
損失 オプションで損失を出した。10万くらい。 やらかすかも、とは思っていたけど、実際起きると金額とか関係なく辛い。

ポートフォリオの点検とリスク調整が必要な気がする。

直近数年間は、株式市場の上昇に賭けてきたのですが、個人的な感覚では、世界経済は下落か横ばい、最低でも成長が鈍化していくように思えてなりません。

現状のポートフォリオは、株式を中心にした構成になっており、景気の減速に伴って株価が横ばい、下落となれば、既存資産にも悪影響を受けることになります。

このような考えから、現状のポートフォリオを見直し、景気減速に備えて、リスクを調整しておこうという考えに至りました。

Mar 26, 2019
2019年も既に3ヶ月を過ぎていますが、2019年の投資方針を書いておきます。以前よりも保守的な運用をしています。2019年3月時点では、株式と先物・OPを中心に、外貨建てMMF、個人向け国債、現金で運用しています。
外貨建て資産を作っていくにあたって考えたことをメモしました。自分なりに気になっているテーマ(IT、米国、高配当)を踏まえて海外ETFを選んでいます。
« Older posts Newer posts »